沖止めだし、乗り継ぎカウンターは閉まっているし、大変でした。
表示通り進んでいった乗り継ぎカウンターはクローズ
羽田からのエアチャイナを降機後、バスを乗り継ぎ、空港内の乗り継ぎカウンターへ。
係員はいたものの、「ここではやらない」との返事。
乗り継ぎのパスポートチェックの場所で係員に聞くと、反対側がやってるからそこのゲートを通って行ってねとのこと。
乗り継ぎカウンターへ進むと、係員がチケットを見て、あちこちに電話。
出発まであと40分。
英語もあまり通じません。
結局、手書きの搭乗券。
それをもって、パスポートチェックを通ったのが出発30分前。
セキュリティチェックを通過したのが20分前。
搭乗口は15分前でした。
ただし、ゲートに行ってみるとわりかしのんびりした雰囲気。
搭乗締切時間は過ぎているような気が…
オーストリア航空はルフトハンザグループの方針もあって、成田線は2016年9月に撤退。
ただし、2018年5月再開予定です。
1-2-1、2-2-2交互配列のフラットシート
窓側の2列席をあらかじめ予約しておきました。スイス・インターナショナル・エアラインとデザインは違うものの、シートの配列は同じ。
フルフラットにすると前席下に足を突っ込むことになりますが、かなり横幅が狭い気がしました。
枕やブランケットの肌触りは良かったです。
ちょっとした小物入れとコンセント、USBなどはシートとシートの間に。
シートコントロールは液晶。
オーストリア航空はルフトハンザ系列になってから8年たちますが、サービスはオーストリア独自のサービスが継続されています。
離陸して機内サービスがスタート。
DO&COの機内食
オーストリア航空の機内食は DO&CO社のもの。以前、ターキッシュ・エアライン/トルコ航空で機内食が絶品でしたのでかなり楽しみにしてました。
特徴は三角形のお皿でサーブされること。
ナッツも三角形でした。
バターはかなり黄色のもの。
まず、飲み物をいただきました。
ドイツ語圏でよく見るビターレモン。
レモンを添えていただきました。
実はビターレモン、かなり大好き。
以前、と言ってもかなり前ですが、1990年代後半にドイツから大量に持って帰りました。
フランクフルトからワシントンDCへ。
ワシントンDCの税関で研修生みたいな若い子に荷物を開けられ、「food持ってるじゃん 」と怒られていたら、年配の税関職員が「飲み物はfoodじゃないだろ」と言ってくれたことを思い出しました。
ナプキンにはDO&COのロゴ
ナプキンにはDO&COのロゴが入った紙テープで止められています。期待が高まります。
前菜はワゴンサービス
前菜はワゴンサービス。様々な前菜を取り分けてもらいます。
で、ナプキンを開けたら小さな洗濯ばさみが入ってました。
サイズはこのくらい。
持って帰ってきて、書類を止めるのに使っています。
スープがあるのががうれしい
前菜をいただいた後は、スープ。クリーミーなもの。
パンはごま付きのロールパン。
他にも種類はありましたが、メインをウィンナーシュニッツェルにしたので、1つだけにしました。
メインはウィンナーシュニッツェル
機内食はウィーンならではのウィンナーシュニッチェルに。これは失敗したかも。
温めなおしなので、クリスピー感がありませんでした。
デザートはアイスクリームとウィーン風カフェメニュー
そして、オーストリア航空ならではのサービスがあります。雲の上のコーヒーハウス
母はKaffee verkehrt。
反転したコーヒーという意味。
暑いミルクと共にグラスで供されます。
ウィーンもカフェ文化が息づく街。
緒距離戦ビジネスクラス機内でも10種類のウィーンならではのカフェメニューが楽しめます。
私はWiener Eiskaffee。
ウィーンのアイスコーヒーです。
バニラアイスとホイップクリームをコーヒーに。ちなみに、ウィーンでアイスコーヒーを注文するとコレになります。
セカンドサービスはワンプレート
セカンドサービスは中華風のどんぶりです。
牛肉が入っていてピリ辛で美味しかった。
ちなみに、メインの上にあるのはデザート。
チーズケーキです。
小さなサラダもついていました。
飲み物はリンゴジュースをいただきました。
出発は15分程度遅れたものの、到着は若干早着でした。



























スイスと違って,Eiskaffee って冷コーが来るのね... スイスのレストランでモカアイスが届いて大失敗!と3回くらいやらかしていても,まだうっかり忘れます。
返信削除あと... 洗濯ばさみが「フランスの洗濯屋」を思い出してしまいました。w
でもやっぱりスタアラには良いキャリア,結構いますよね。今またSkyMilesが貯まってきたので使い道を考え中ですが... デルタとかナッツリターンとか,ろくなのが出てきません。KLMで使いたいのに,特典券はちーっとも表示されません。(怒)
どうも。
返信削除アイスクリーム入りのコーヒーです。
慣れればなかなか美味しいよね。
そうそう、スカイマイル、あるんですが、エールフランスばっか。
ヴァージン・アトランティックでも使えるんだけど日本撤退しちゃったし。
AAも実質USに乗っ取られてからかなり使い勝手悪くなりました。