Oh! My UA!

My blog is inactive.

メニューを開く
  • ホーム
  • おすすめキャンペーン
  • 海南チキンライス特集
  • お問い合わせ
  • Home

マイレージ・プラス

パーソナルマイル(バイマイル)が最高70%ボーナス

マイル購入に際して通常と比較して最高70%のボーナスマイルを期間限定で実施中です。

マイレージ・プラス

マイレージプラスアップデート2019 プレミアプログラム変更

マイレージプラスのアップデート。 2019年はプレミア会員への特典が変更されます。 一部は既に前倒しで適用されています。

ユナイテッド航空 機内食

2009年3月シンガポール いつものユナイテッドでお出かけです

今日からは2009年3月のシンガポール旅行記です。 旧ブログからの移行記事です。

ユナイテッド航空 機内食

アップグレードオファー 17,462円で復路はビジネスクラス

帰国前日にインターネットでイージーチェックインオンラインしてみるとアップグレードオファーが。 一人当たり17,462円でビジネスクラスに。 アップグレードしちゃいました。

グルメ 台北

エバーグリーンローレルホテルのメインダイニング長園廳で浙江料理を

夕食はエバーグリーンローレルホテル台北の中華料理「長園廳」でいただくことにしました。 というのも、浙江料理 が食べてみたかった。

グルメ 台北

鼎泰豊本店で台湾の小籠包を

お昼は有名なあのお店に行ってきました。 鼎泰豊です。

台北

ノスタルジックな迪化街でからすみをお土産に

ホテルからタクシーで向かったのは迪化街。 ノスタルジックな雰囲気の通りです。

ユナイテッド航空

ユナイテッド 搭乗プロセス変更へ

ユナイテッド航空の搭乗プロセスが変更になりました。

宿泊施設 台北

エバーグリーンローレルホテル アップグレードで快適な滞在

宿泊はEVA航空系列のエバーグリーンローレルホテルにしました。 チェックインしてみると嬉しいことが。

ユナイテッド航空 機内食

往復17,000円台で海外へ 2009年ユナイテッド 成田-台北

旧ブログからの移行記事になります。 2009年当時のユナイテッド航空成田-台北線です。

ユナイテッド航空 機内食

シドニーからサンフランシスコ経由で日本へ ユナイテッド サンフランシシスコ-成田

さあ、長かった旅も間もなく終わり。 サンフランシスコから成田へ向け出発です。

ユナイテッド航空 機内食

シドニーからサンフランシスコ経由で帰国へ ユナイテッド シドニー-サンフランシスコ

シドニー空港までやって来ました。 かなり余裕を持って空港に来ましたので、チェックインカウンターはまだ開いてませんでした。 ちょっくら待って、出国手続き、そしてラウンジへ向かいました。

グルメ シドニー

オーストラリアで一番人気のSingle O

いよいよ出発の日の朝です。 最後の朝食は、やっぱりカフェで。

シドニー

フェリーに乗って動物園へ コアラとご対面

オーストラリアと言ったら、コアラとカンガルー。 オペラハウスも見たいし、フェリーで行くことになりました。

日本へのドリアンの持ち込みが難しくなります

このブログで何回か紹介している、ドリアンの日本への持ち込み。 法令の改正により日本への持ち込みが困難になります。

グルメ シドニー

TETSUYA'S シドニーでどこか懐かしい料理を

さて、南半球まで来た最大の理由がここでお食事をするためでした。 日本とアメリカから渡豪した3名とゴールドコースト在住の友人の友人も加わり、4人でランチを楽しみます。

グルメ シドニー

どこにでもある味千ラーメン

日本よりも海外の店舗数のほうが多い味千ラーメン 。 シドニーにもあります。

グルメ シドニー

Super Bowl 別不同 美味しいお粥を

2017年にも行ったお粥屋さん。 2009年にも行ってました。

グルメ シドニー

日本にも進出したカフェ bills

シドニーはカフェ文化が凄いらしいと、友人から聞いていたので、とっても楽しみにしていたカフェめぐり。

シドニー

日本以外では有名なSuperdry極度乾燥(しなさい)

日本では発売していない服飾ブランド Superdry 。 シドニーにもありました。

グルメ シドニー

台湾の小籠包をシドニーで 鼎泰豊

シドニーで一番最初のお店は台湾で大満足だったあのお店へ行くことにしました。 そう、鼎泰豊です。

シドニー 宿泊施設

快適なシドニーのサービスアパートメント

シドニーの滞在はココ。 高層のサービスメントアパートタイプのホテル、 Meriton Suites World Tower です。

ユナイテッド航空 機内食

日本からサンフランシスコ経由でシドニーへ ユナイテッド航空ビジネスクラス

今日からは2009年4月に行ったオーストラリアのシドニーへの旅行記をスタートします。

ユナイテッド航空 機内食

最後の一人でアップグレードに 2009年6月 ユナイテッド シンガポール-成田

今回はラウンジに寄ることができました。 アップグレードが確定していなかったので、ちゃんと朝ご飯をいただきます。

グルメ シンガポール

HALAL認証も受けているチキンライス ブギスFitra Chicken Rice

ホテルのあるブギスまで戻って来ました。 そういえば、ここにもチキンライスが食べられるところがあります。 ブギス・ジャンクションの3階。

シンガポール 宿泊施設

お部屋でチェックイン インターコンチネンタルシンガポール

泊まりは今回もインターコンチネンタルです。 空港からホテルへタクシーで向かって無事到着。 早速チェックインしようとしたら、今回もお部屋でチェックインでした。

ユナイテッド航空 機内食

2009年6月いつものユナイテッドでシンガポールへ UA 成田-シンガポール

今日からは2009年6月に行ったシンガポール旅行記を始めます。 旧ブログからの移行記事です。

機内食

本格的なラクサの機内食が嬉しい デルタ シンガポール-成田 ビジネスクラス

シンガポールからの復路。 デルタ航空で帰国です。

ユナイテッド航空

ユナイテッド航空の対応が秀逸 2つの中国をめぐる表記

中国が海外の航空会社に対し、台湾関連の記載を変更するよう強要している問題。 ユナイテッド航空の対応は台湾の外交部からも賞賛されています。

マイレージ・プラス

米国発アジア太平洋地域へのエコノミークラス特典航空券必要マイル数 20%OFF

日本は対象外ですが、北米(アメリカ・カナダ)発のマイレージプラスエコノミークラスセーバー特典航空券の必要マイル数が期間限定で20%OFFです。

グルメ シンガポール

シンガポールでもおすすめ 鼎泰豊

最近シンガポールに行ったら必ず行く鼎泰豊。 今回はパークウェイ・パレードに行ってきました。

グルメ シンガポール

シンガポールで日曜日のおすすめランチはコレだ!! Lime Super Lunch Sunday

シンガポールでおなじみのハイティー。 シンガポールでは伝統的なアフタヌーンティーと、様々なメニューが楽しめるハイティーが有名でしたが、最近ではハイティーよりも早めの時間に食事やデザートに重点を置いたビュフェが流行るようになってきました。

<Previous Next>

自己紹介

自分の写真
ohmyua
「仕事より人生を楽しみたい」最近そう思うようになってきました。旅行が好き。そして、マイルでお得な旅行を実践していきます。
詳細プロフィールを表示

Translate

人気記事

  • ロティサリーチキンを気軽に 日本から撤退したエルポヨロコ
  • ジェルボール型洗剤は旅先での洗濯に向いているか!?
  • 快適になっていたユナイテッド航空のエコノミー 成田-ロサンゼルス-ラスベガス
  • 個人輸入(通信販売)より簡単! アメリカでCPAPを購入
  • ユナイテッド航空 グアム行777型機ビジネスクラスへのフラットベッドシート導入開始、エコノミークラスは詰め込みセブンへ
  • カード付帯海外旅行傷害保険大改悪 自動付帯から利用付帯へ

このブログを検索

カテゴリー

  • グルメ
  • ユナイテッド航空
  • 機内食
  • 宿泊施設
  • シンガポール
  • マイレージ・プラス
  • ラスベガス
  • SFベイエリア
  • ハワイ
  • ANA
  • 海南チキンライス
  • シドニー
  • スイス
  • 航空会社vs乗客
  • カナディアンロッキー
  • 台北
  • 香港
  • バルセロナ
  • 湖水地方
  • ドゥブロヴニク
  • ウィーン
  • マイアミ
  • イギリス
  • ヨーロッパ鉄道
  • アマルフィ
  • イスタンブール
  • クレジットカード
  • マリオット リワード
  • カナダ
  • キャンペーン
  • ローマ
  • 沖縄
  • CPAP
  • スターアライアンス

ブログアーカイブ

  • ►  2021 ( 2 )
    • 6月 ( 1 )
    • 5月 ( 1 )
  • ►  2020 ( 28 )
    • 12月 ( 1 )
    • 10月 ( 3 )
    • 9月 ( 4 )
    • 8月 ( 5 )
    • 7月 ( 4 )
    • 6月 ( 3 )
    • 5月 ( 5 )
    • 2月 ( 2 )
    • 1月 ( 1 )
  • ►  2019 ( 267 )
    • 12月 ( 4 )
    • 11月 ( 4 )
    • 10月 ( 5 )
    • 9月 ( 11 )
    • 8月 ( 31 )
    • 7月 ( 31 )
    • 6月 ( 30 )
    • 5月 ( 31 )
    • 4月 ( 30 )
    • 3月 ( 31 )
    • 2月 ( 28 )
    • 1月 ( 31 )
  • ▼  2018 ( 365 )
    • 12月 ( 31 )
    • 11月 ( 30 )
    • 10月 ( 29 )
    • 9月 ( 32 )
    • 8月 ( 31 )
    • 7月 ( 31 )
    • 6月 ( 29 )
    • 5月 ( 32 )
    • 4月 ( 30 )
    • 3月 ( 31 )
    • 2月 ( 28 )
    • 1月 ( 31 )
  • ►  2017 ( 365 )
    • 12月 ( 33 )
    • 11月 ( 28 )
    • 10月 ( 32 )
    • 9月 ( 29 )
    • 8月 ( 31 )
    • 7月 ( 31 )
    • 6月 ( 30 )
    • 5月 ( 31 )
    • 4月 ( 30 )
    • 3月 ( 31 )
    • 2月 ( 28 )
    • 1月 ( 31 )
  • ►  2016 ( 228 )
    • 12月 ( 31 )
    • 11月 ( 30 )
    • 10月 ( 31 )
    • 9月 ( 29 )
    • 8月 ( 31 )
    • 7月 ( 32 )
    • 6月 ( 31 )
    • 5月 ( 13 )
Powered by Blogger.