Oh! My UA!

Life is a journey.

メニューを開く
  • ホーム
  • おすすめキャンペーン
  • 海南チキンライス特集
  • お問い合わせ
  • Home

グルメ シンガポール

チャイナタウン・コンプレックスで朝粥を

朝ご飯。 チャイナタウン・コンプレックスで朝粥を食べることにしました。

グルメ シンガポール

シンガポールといえばシーフード JUMBO Seafood Riverside

いつもは一人の時が多いので、ホーカーなので簡単な食事を済ませることが多いのですが、今回はシーフードを食べに行きました。

グルメ シンガポール

Hillman Restaurant でペーパーチキン

滞在2日目の夜ごはんはペーパーチキンで有名なHillman Restaurantへ行きました。

グルメ ラスベガス

24時間食べ放題!! シーザース系列 BUFFET OF BUFFETS

ラスベガスと言ったらバフェ。 日本語ではバイキングというのが一般的ですがアメリカではバフェと言います。

グルメ

アメリカのレッドロブスターでロブスターを食べよう

ロサンゼルスの滞在も終わって、ラスベガスへ移動。 今回はレンタカーでの移動だったのですが、途中で寄ったレストランが日本でもおなじみのレッド・ロブスター。

グルメ

Black Angus Steakhouseでおなかもマイルもいっぱいに

ロサンゼルス滞在中のお食事を紹介します。

グルメ

お昼はエルポヨロコ

このブログを長くご覧になっている方は、「ま~たこの店かよ」と思うかもしれませんが、また行ってきました。 そう、エル・ポヨ・ロコです。

イスタンブール グルメ

宮廷料理を満喫 Asitane Restaurant

トルコ最後の夕食は宮廷料理を食べることに。 1991年にオープンし、数々の宮廷料理を復活させてきた アシタネ で食事をすることにしました。

イスタンブール グルメ

トプカプ宮殿でランチ

トプカプ宮殿の中には2軒のレストランと2軒のカフェテリア。 ランチを食べたレストランを紹介します。

イスタンブール グルメ

ガラタ橋でシーフード 時価に注意すれば美味しいシーフードが楽しめます

イスタンブールの旧市街の中心にあるグランドバザールに。 夜はガラタ橋でシーフードです。

Next>

自己紹介

自分の写真
ohmyua
「仕事より人生を楽しみたい」最近そう思うようになってきました。旅行が好き。そして、マイルでお得な旅行を実践していきます。
詳細プロフィールを表示

Translate

人気記事

  • ユナイテッド航空 グアム行777型機ビジネスクラスへのフラットベッドシート導入開始、エコノミークラスは詰め込みセブンへ
  • 快適になっていたユナイテッド航空のエコノミー 成田-ロサンゼルス-ラスベガス
  • マイレージプラス改悪2017 一部路線の必要マイル数改定へ
  • マイレージプラス改悪? 特典航空券のストップオーバー廃止へ 変更・キャンセル手数料も改定
  • マイレージプラス改悪2016 変更・キャンセル手数料改定
  • レギンスで搭乗拒否!? 航空会社のドレスコードとは

このブログを検索

カテゴリー

  • グルメ
  • ユナイテッド航空
  • 宿泊施設
  • 機内食
  • シンガポール
  • マイレージ・プラス
  • ハワイ
  • ANA
  • SFベイエリア
  • ラスベガス
  • 海南チキンライス
  • カナディアンロッキー
  • 航空会社vs乗客
  • シドニー
  • ドゥブロヴニク
  • ウィーン
  • キャンペーン
  • アマルフィ
  • イスタンブール
  • バルセロナ
  • 台北
  • 香港
  • クレジットカード
  • スイス
  • ヨーロッパ鉄道
  • 湖水地方
  • ローマ
  • マリオット リワード
  • 沖縄
  • CPAP
  • スターアライアンス

ブログアーカイブ

  • ▼  2018 ( 114 )
    • 4月 ( 24 )
    • 3月 ( 31 )
    • 2月 ( 28 )
    • 1月 ( 31 )
  • ►  2017 ( 365 )
    • 12月 ( 33 )
    • 11月 ( 28 )
    • 10月 ( 32 )
    • 9月 ( 29 )
    • 8月 ( 31 )
    • 7月 ( 31 )
    • 6月 ( 30 )
    • 5月 ( 31 )
    • 4月 ( 30 )
    • 3月 ( 31 )
    • 2月 ( 28 )
    • 1月 ( 31 )
  • ►  2016 ( 228 )
    • 12月 ( 31 )
    • 11月 ( 30 )
    • 10月 ( 31 )
    • 9月 ( 29 )
    • 8月 ( 31 )
    • 7月 ( 32 )
    • 6月 ( 31 )
    • 5月 ( 13 )
Powered by Blogger.